
治療の流れとしては初診で歯列矯正の相談をしてくれ無料となっています。
内容は口の中の状態などの問診をしてくれ、それによって歯列矯正が必要となれば、その人に合った器具と料金の説明をしてくれます。
それらを聞いた上で帰宅後に治療するかどうかを決められます。
治療に進む場合は検査になり、レントゲンなどにより口の中や口元、顔などの写真を見て必要となれば顎や筋肉の動きを調べたりします。
これらは痛みを感じることは無いです。
検査後の結果から治療の詳しい説明をしてくれ、その際は10ページ以上の説明書とレントゲン、写真などのコピーを渡してくれます。
治療は基本1ヶ月に1度の来院が必要で経過観察中は数ヶ月に1回となり、期間は人によって変わってきますが成人で約半年から3年位、かかります。
方針として優しいコミュニケーションと丁寧な治療を心掛けているので安心です.。