
歯並びが悪いということは、見た目が悪いだけではなく機能的にも問題がたくさんあります。
問題としては歯並びが悪いことできちんとブラッシングすることができず、整った歯列よりも虫歯や歯周病になるリスクが高いということが挙げられます。
また、咀嚼をする機能も落ちていることで消化器官に負担をかけてしまう、発音が悪くなってしまうなどの問題が出てきます。
見た目が悪いことで、うまく笑顔を作れないなどのコンプレックスにもつながります。
このような状態を改善するのに有効なのが矯正歯科での治療です。
歯を矯正するのは痛いというイメージがありますが、近年では負担が少なく目立たない治療を行うことができるようになっています。
博多で負担の少ない矯正歯科での治療を行いたいなら、友枝歯科・矯正歯科クリニック博多駅前がおすすめです。
このクリニックでは、従来の目立つワイヤー矯正ではなく目立ちにくいマウスピースを使ったインビザラインという治療方法を採用しています。
マウスピースが歯にピッタリフィットすることで、徐々に歯並びを整えていくという治療方法になります。
マウスピースですので痛みが少なく目立つことなく矯正することが可能です。
気軽に取り外しできることから食事などでストレスになることもなく、しっかりブラッシングできるため虫歯などになるリスクが少ないのも嬉しいポイントです。
最短5ヶ月程度で治療を終わらせることができ、万が一虫歯など治療が必要になった時でも適切に治療しながら矯正が行えます。